手作り石けん&コスメで肌にも心にも嬉しいお手入れを!

Speciale(スペチャーレ)元気andキレイNAVI

HOME > 【参考書籍】




【参考書籍のご紹介】

参考本/オススメ本



1001の自然生活術

ローレル ヴコヴィック /著


「健康」と「美容」と「住まい」と「ペットケア」のレシピが 酢、ハチミツ、ミツロウ、エッセンシャルオイルなどどこでも手に入る材料で提案されています。
とっても心がわくわくしてきて こんなスタイルで暮らしのトラブルも素敵に解消していけたら・・・と思える本。
内容も充実の1001種類。絶対に損はないオススメの本。



お風呂の愉しみ

前田 京子/著

私を手作り石けんライフに誘ってくれた一冊。
文章が多い本ですが 市販されている石けんと 手作りで石けんがどのように違うのか、どうして手作り石けんは肌によいのか・・・と とても細かく、わかりやすく書いてあります。

石けんだけではなく シャンプー、リンスや歯磨きペーストなど 身の回りのものを手作りするレシピが満載です。



オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る―
「お風呂の愉しみ」 テキストブック

前田 京子/著


「お風呂の愉しみ」の内容を写真満載で再構成した本です。初めて石けんを手作りしたい人にとっては 写真付きでとても親切な説明がされているのでオススメ。

さらに新しい内容として 素材の植物油などの説明もとてもとても詳しく載っています。
成分の違いによる仕上がりの違いなど、上級者向けの内容も加えられています。
「お風呂の愉しみ」とこちらのどちらを買えばよいですか?と聞かれると困る2冊。

「お風呂の愉しみ」には 私が疑問に思っていた部分が書かれてあったし、こちらには私が知りたかった植物油の成分が詳しく載っているので どちらもオススメです。



手作り石けんと化粧品―ホームメイドのスキンケア

山本 淑子/著


手作りを始める方にはとっても親切な本だと思います。
手作りの石けん、化粧品、シャンプー、ボディケアなどなど いろいろなジャンルの作り方が載っています。

材料や道具についての説明もとても詳しく書いてあるので とても参考になりますよ。



幸せの手作りコスメ

高村 日和/著


文章のみの本ですが 丁寧な解説でたくさんの手作り化粧品のレシピが書かれてあります。
手作り化粧品づくりが初めての人にとっての「一冊目の本」として選ぶと物足りないかもしれないけれど、特に自分のレシピを作りたい上級者の方には勉強になる本だと思います。

石けんよりも化粧水やクレンジング、パックなどの化粧品を身近な食べ物やフルーツを使って作るレシピが豊富です。



手作りコスメで至福のエステ!
―フルーツ、野菜、ヨーグルト…キッチン食材で作る

高村 日和/著


見やすいレシピときれいな画像の本です。
材料も手に入りやすいものが中心で すぐにトライできるものばかり。
本格的な石けんのレシピもついています。

やや、ビギナーの人向けです。



極上レシピ集 手作りコスメと入浴剤
―植物の力で「美肌」を取り戻す

古後 匡子/著


ハーブや生薬、精油をふんだんに使って植物の力で美肌をつくるというレシピ集。
ハーブ、生薬や材料の説明も詳しく載っていて、これらの抽出液を使ったレシピが豊富。



美肌になろう! 手作りのリキッドソープとクレイ-アロマで楽しむ!

中村 純子/著


リキッドソープのレシピと出会った本です。
苛性カリを使ったリキッドソープの作り方がわかりやすく書かれています。

私はこちらを参考に苛性ソーダで作るリキッドソープをアレンジして楽しんでいます。

クレイの使い方も丁寧に書かれていますので自分の肌のタイプ別に見ることもできます。

同じ名前でもカラーが違えば肌への作用もかわってくるんですね。



自然素材で手づくり!メイク&基礎化粧品
―自然のめぐみをからだにもらおう

中村 純子/著


ファンデーション、口紅、アイシャドウのメイクやシンプルな基礎化粧品の作り方がわかりやすく書かれています。

この本でメイクセットがほとんど自分で作れてしまう。
とてもワクワクしてくる本です。

材料を揃えるのがひと手間ではありますが 自分にピッタリの色が作れそうです。
手作りローションや手作り石けんにはまってしまった人はメイクものもトライしたくいなりますよね。
そんな方にはオススメ。



自然素材でつくるファミリーのデイリーケア

小幡 有樹子/著


なるべく材料は身近なもので・・・、そして家族みんなで使えるデイリーケアの手作りレシピが集められています。

さあ、手作りを始めてみよう!と思っても 材料が手に入りにくいものだと 少しヤル気が失せてしまう。この本は薬局などで買いそろえられるもので作ることができるんですよ。

手作りの化粧品やデイリーケアもののレシピって一つじゃないので この本に書いてあるベーシックなレシピから挑戦するのも良いですよね。



カラリングコスメを手作りしよう!
―カラフルなメイクアップ化粧品をキッチンで自由自在に

福島 麻紀子/著


初めてトライする方から、上級の方までステップアップ式に学ぶことができます。
ファンデーションやチーク、リップカラーなども手作りできるんですよ。

わかりやすい説明でチャレンジしやすいですよ。



手づくりの石けんと化粧品―ハーブや精油の香りが楽しめる

佐々木 薫/著


手作り石けんの作り方からローション、クリーム、・・・ボディパウダー、ヘアカラーと網羅された全ページカラーの美しい本です。
素材である、植物油、精油などの説明も詳しく載っています。
ビギナーの方には満足の一冊ではないでしょうか。



買ってもよい化粧品 買ってはいけない化粧品

境野 米子/著


どうして買ってはいけないのか。これまで普通に使っていた化粧品などを見直すきっかけになった本です。
多くの化粧品のなかで、相対的に安全性の高い「買ってもよい化粧品」と、発ガン性や環境ホルモン作用があると指摘された物質などを使っている「買ってはいけない化粧品」を、メーカー名・商品名入りで紹介。



化粧品の正しい選び方

境野 米子/著


効果があるお手入れはどれなのか。間違ったお手入れはどれなのか。思い違いをしていたことばかりに気が付かされます。
化粧品に含まれている要注意化学物質を、メーカー名、商品名をあげながら詳しく解説。健康な美しい肌のために、正しい化粧品とのつきあい方を具体的に示す。



安心できる化粧品選び

境野 米子/著


文章だらけの紙面、難しい化学物質の成分、データ・・・と堅めの内容とおもわれがちなものですが 無添加化粧品、自然派化粧品、敏感肌用化粧品、洗顔剤・洗浄剤、ヘアカラー、美白化粧品、子ども・赤ちゃん用化粧品、外国の化粧品、…何をどう選べばいいのか 詳細が書かれてあります。
日焼け止めのクリームをどんなものにしたらいいか悩んでいたのですが この本を参考に決めました。



肌がキレイになる!!化粧品選び

境野 米子/著


境野米子さんは以前から化学物質を使った化粧品について多くの著書を持ちます。こちらは比較的新しい本です。
使える化粧品・メーカー、避けたい化粧品・メーカーを公開! キレイな肌を保つ為には化粧品をどう選び、どう使ったらいいのか。具体的な商品名・メーカー名をあげ、薬剤師としての知識と長年の体験から親身にアドバイス。



オーガニック・コスメ&ヘアケア―
アイシス流安心コスメの選び方

アイシスガイアネット編


化粧品全部を手作りで揃えるのは大変。
どんな化粧品が安全なの?と思ったらこんな本があります。
肌に、地球に安心なコスメを とても詳細に、商品のカラー写真とともに載せてあります。
敏感肌で困っている、肌に合う化粧品が見つからないと言う人は一見の価値ありだと思います。
どういう成分に気をつければよいかと言うこともレクチャーしてあります。



美肌の処方箋

今井 龍弥/著


美肌水・美肌石けんの作り方、アトピー性皮膚炎に関しての効果なども詳しく載っています。
ヨーグルトやミョウバンなど身近なものを使った自家製美容法を紹介。
私もこの本に偶然出会って 化粧水の基本は「美肌水」を使うようになりました。
「美肌水」オススメです。
これから本を購入される方は下の本がオススメ↓



3日で効く美肌スキンケア―
医師が教える簡単・安価・安心の手作りコスメ

今井 龍弥/著


「美肌の処方箋」のパワーアップ版。
今 購入するならこちらをオススメ。
美肌水と美肌石けんの作り方はカラー写真ページでとても詳しく書かれてあります。
赤ちゃんや敏感肌の人でも大丈夫な美肌水、美肌石けん、美髪シャンプーなどの手作りレシピが満載。
使用者の症例が憎悪例も含めて書いてありますので読みごたえがあります。



心と体をキレイにする 水の新常識

松下 和弘/著, 朝倉一善/著


「水が大事」ってみんなが知っていること。
でも読めばきっと目からウロコ。特に妊婦さんには読んでもらいたい。「羊水を汚す」というを真剣に考える。どんな水を飲むと良いのか、なんとなくから確信に変わる水の知識。

飲んだ水はまずどこに送り届けられるか?

血液は運び屋なのでもちろん最初。次、1分以内に脳組織と生殖器なんですって。

水のことをしっかり理解して美容にも健康にも役立てたい!



田中宥久子の造顔マッサージ [DVD付]

田中 宥久子/著

進化し続ける最新最高のマッサージ術を田中 宥久子さんが非常にわかりやすく誰もが実践できるやり方で伝授してくれます。
私も今まで覚えた顔筋マッサージに加えて新しいマッサージも覚えました。

特に2006年は書店で目にしない時はないほどの田中 宥久子さんでしたが、まだ顔筋マッサージ、造顔マッサージの素晴らしさを体感していない人にはぜひ試してほしいですね。

田中さんが説明をされている声も落ち着いた低音Voiceでゆったりした気持ちになれます。癒しさえ感じてしまうのは私だけでしょうか?



くちびる美人ダイエット―
5つのエクササイズで顔も体もひきしまる

宝田 恭子/著

歯科医である宝田先生が歯周病予防のためにと始めたくちびるエクササイズ!
これが顔も体もひきしまります。顔の歪みがとれ、しわやたるみやくすみもなくなり、顎関節症もやわらぎ、シルエットが美しくなるのです。しかも老化防止の効果も期待できます・・・と嬉しいことだらけ 。
だって先生のお顔を一度見てみて下さい。
50歳を超えているんですよ。宝田先生を見てから私は毎日くちびるエクササイズを続けています。
アゴのラインがでてきました!



7年前の顔になる田中宥久子の「肌整形」メイク [DVD付]

田中 宥久子/著

60歳になるのが全く怖くない、すごい!本当にこれはすごい。
今 メディアの露出も多くなった田中 宥久子さん。
この方の肌、首、アゴが私たちに希望を与えます。この本はかなり丁寧に作られたトレーニング本。顔筋マッサージのやり方、メイクの仕方が写真解説とDVDでしっかりと理解できるようになっていますよ。



田中宥久子 美の法則

田中 宥久子/著

もう年齢を書いてしまいましたが 田中宥久子さんを是非見てほしいのです。もし自分がその年齢に達した時 これほど美しい表情筋と肌をもっていたら 自分の年齢を言いふらしてまわりたいと考えてしまいます。
プロのメイクアップアーティストの美の理論、長年取り組んで来て効果のあった顔筋マッサージ、生活スタイルを教えてもらうことができる一冊です。
紹介されていたメイソンピアソン 猪毛ブラシ は買ってしまいました!
ブラッシングのお手入れって頭皮にも顔にも大事。そして何より気持ちがいいんです。


石けん屋さんが書いた石けんの本
三木 春逸/著 三木 晴雄/著)







永遠のエレガンスを求めて―ジョルジュ・バルビエ画集

鹿島 茂/著


あまりにも素敵な画集です。「史上最高のイラストレーター」ジョルジュ・バルビエを紹介させてくださいね。

The Elegant Twenties: 24 Ready-To-Mail Postcards in Full Color (Card Books) ペーパーバック




Copyright © Speciale GENKI and KIREI NAVI All rights Reserved.